希望番号制度とは?NUMBER

PREFENRTIAL NUMBER SYSTEM希望ナンバー制度とは

希望ナンバー制度は、自分のナンバープレートに自分の希望する番号をつけることがで きる制度です。お仕事用に、また趣味、記念などの思い出の番号に、是非ご利用ください。

希望できる番号の対象と種類

  • 希望番号を選択できるのは 「登録車」「軽自動車(自家用)」 のみです。二輪自動車は対象外です。
  • 希望番号の対象は、ナンバープレートの 「4けた以下のアラビア数字」 です。
  • 希望番号の種類は、抽選の対象となる「抽選対象希望番号」と、その他の「一般希望番号」の2種類です。
  • 「抽選対象希望番号」 は自家用自動車のみです。(レンタカーは除きます。)
  • 希望ナンバーの申込ができる自動車の種類

    用途

    車種

    自家用 事業用 レンタカー
    登録車
    軽自動車
    二輪車
  • 抽選対象希望番号

    抽選は、月曜日から金曜日までの受付分を、翌月曜日にコンピューターにより行います。ただし、インターネット申込み分は、日曜日までの受付分までが抽選対象となります。

    • ・・ ・1
    • ・・ ・7
    • ・・ ・8
    • ・・ 88
    • ・ 3 33
    • ・ 5 55
    • ・7 77
    • ・8 88
    • 11 - 11
    • 33 - 33
    • 37 - 76
    • 55 - 55
    • 77 - 77
    • 88 - 88
    • ※「37-76」の番号は、軽自動車の富士山ナンバーのみ抽選対象となります。
    • ※抽選番号の申込は、同一の週内に、同一の車台番号で重複して申込はできません。
    • ※事業用及びレンタカーの上記番号は、抽選対象外となります。

予約の申込み

希望番号の予約の申込み方法は、次の3通りがあります。

  1. 方法

    「予約センター」に出向いて申込み

    「予約センター」に
    出向いて申込み

             
  2. 方法

    「予約センター」に出向いて申込み (手数料600円)

    「予約センター」あて
    郵送又はFAXで申込み(手数料600円)

  3. 方法

    「予約センター」に出向いて申込み (手数料500円)

    インターネットにより
    申込み

  1. 「予約センター」に出向いて申込む方法

    • 使用の本拠地が管轄区域にある登録車又は軽自動車の予約センター (予約センター所在地一覧参照)に申し込んでください。

      事業所案内及び管轄区域ページ
    • 予約センターの業務日及び休日等は、次のとおりとなります。
      • ・業務日:月曜日から金曜日の午前9時から12時まで、及び午後1時から4時 30分まで
      • ・休日:土曜日及び日曜日、国民の祝日・休日及び12月29日から1月3日

    静岡県内の希望番号予約センター所在地一覧

    車 種 ナンバー区域 予約センター 電話番号 所在地
    登録車 静 岡 静岡県自動車会議所
    静岡事務所
    054-261-1749
    〒422-8004
    静岡市駿河区国吉田二丁目4-26
    浜 松 静岡県自動車会議所
    浜松事務所
    053-421-5351
    〒435-0007
    浜松市中央区流通元町11-2
    沼 津
    伊 豆
    富士山
    静岡県自動車会議所
    沼津事務所
    055-967-1171
    〒410-0312
    沼津市原字古田2486-8
    軽自動車 静 岡 静岡県自動車会議所
    静岡事務所軽自動車分室
    054-261-6349
    〒422-8004
    静岡市駿河区国吉田一丁目1-27
    浜 松 静岡県自動車会議所
    浜松事務所軽自動車分室
    053-435-3453
    〒431-3104
    浜松市中央区貴平町556-3
    沼 津
    伊 豆
    富士山
    静岡県自動車会議所
    沼津事務所軽自動車分室
    055-939-6022
    〒410-0306
    沼津市大塚字道上27番地の14
  2. 予約センターあてに、郵送又はFAXにより申込む方法

    • 郵送又はFAXにより申し込む場合は、予約センターまで、事前にお問い合わせください。
      なお、電話による申込みはできませんので、ご注意願います。
    • ナンバー交付(頒布)手数料の外、別途手数料600円が掛かります。
  3. インターネットにより申込む方法

    • ※申込に際しては、希望番号申込サイトのお知らせを必ずご確認いただけますようお願いいたします。
      なお、電話による申込みはできませんので、ご注意願います。

    • 希望ナンバーは、インターネットで、365日、24時間申込みできます。お手持ちのパソコンから「 http://www.kibou-number.jp/ 」にアクセスし、希望番号申込画面を開いて、
      必要事項を入力して下さい。入力の際に、お手元に車検証があると便利です。
    • メールアドレスが必要です。(※フィーチャーフォン(ガラケー)は申込できません)
    • 交付手数料は、申込画面の手順にしたがって、払込み期限までに指定の銀行に振込んで下さい。振込み手数料は申込者のご負担でお願いします。

希望番号の交付(頒布)

希望ナンバープレートは、注文発注となるため、交付可能日は予約済証の交付日より起算して次のとおりとなります。

  • 下記以外のナンバープレートは、予約済証の交付日より起算して6営業日
  • 字光式ナンバープレートは、予約済証の交付日より起算して7営業日
  • 図柄入りナンバープレートは、予約済証の交付日より起算して10営業日
  • ※予約済証に記載されている有効期間を経過している場合は、交付(頒布)できませんの でご注意ください。
  • ※希望番号の交付を受けるには、ナンバープレートの交付可能期間内に自動車の登録申請(届出)手続きが必要となります。 登録申請(届出)に必要な書類については、登録車であれば管轄の運輸支局又は自動車検査登録事務所、軽自動車であれば管轄の軽自動車検査協会にお問い合わせください。

希望番号を取得するまでの流れ

希望番号を取得するまでの流れ

注意事項

  1. 希望番号で登録(届出)するためには、その登録(記入)申請の前に希望番号の予約手続きが必要となります。

  2. 抽選希望番号の場合は、まず抽選に当選する必要があります。

  3. 抽選希望番号に当選されたときは、抽選対象希望番号受付証を持参(スマートフォンで申し込まれた方は、スマートフォンに送付された二次元バーコードを提示)のうえ、希望番号予約済証の交付を受けてください。

  4. 希望番号予約済証に記載されている有効期間内(交付可能日から1ヶ月間)に登録(記入)申請手続きを行い、希望番号の交付を受けてください。有効期間を過ぎると失効となりますのでご注意願います。なお、インターネットで申込みされ、受付完了したときは、完了メールに交付可能日及び交付期間が記載されていますので、ご確認してください。

  5. 次よる場合は、ナンバープレート代金の返還はできませんのでご了承願います。

    1. 希望番号予約済証が交付された後又はインターネットで受付完了後に、申込者の都合により解約したとき
    2. 希望番号予約済証の有効期間が経過し効力が失われたとき
    3. 希望番号予約済証の有効期間(1ヶ月)内に希望番号による登録(届出)手続きが出来なかったとき
  6. その他申込み方法の詳細につきましては、各地域の希望番号予約センターへお問い合わせ願います。